会員Gさんより、10月26日(土)に行われた鹿背山城跡整備の報告文が届きました。
****************↓ここから↓****************
10月26日 曇り
本日も先週に引き続き大手道竪堀周辺の整備をおこないました。この場所は竹が多く、枯れて折れ曲がった、斜め方向に成長した、途中で折れて枯れた、先端がまがり景観を阻害している、枯れて(茶色くなって)醜くなっている等が散在しており、全体的に見苦しく整備の必要性を従来より考えていた場所です。
先週も述べましたが、作業内容は対象の竹を切り、枝葉を処理し、集積場所まで運搬する事です。
休憩中に話をしたのですが、集積されている処理済の竹、樹木の処理(燃やせれば最良ですが、無理であることは理解しています)に何か良いアイデアがないものかと検討はしたものの、解決策を導くまでには至りませんでした。
自然に任せるしかないのでしょうか?。広く意見、アイデアをお待ちしております。
当日は、夏日を若干下回っていましたが、終了直前に帽子を見ると、全体が汗で水が滴り落ちています。
やはり作業は相当の労力を使っていたものと思いましたが、精神的には心地よい汗でした。
来週の予定はこの場所の仕上げを行ないます。
****************↑ここまで↑****************
以上、会員Gさんからの報告でした。
Comments